作業時間15分!生地を寝かせなくていい♩米粉ヴィーガンカヌレレッスンについて

🎀カヌレとは??

カヌレは、フランス伝統のお菓子。
バターや卵、牛乳を使い、ラム酒やバニラの香りをきかせた生地に専用のカヌレ型を使って焼き上げます。

フランス語でカヌレは、「溝のついた」という意味があります。

見た目もコロンと可愛い♡
手土産にもプレゼントにも喜ばれること間違いなし♡

🎀米粉ヴィーガンカヌレは普通のカヌレとどう違うの??

・グルテンフリーで、バターや卵等の乳製品を使いません。

・グルテンがないので、一晩生地を寝かせる必要がない♩作業時間は約15分♩


焼きたて外はカリッ、中はもちもち♡

柔らかめがお好みの方は2日目以降がお勧め♩

お店で買うカヌレと変わらない美味しさがおうちで再現出来ます。




○レッスンの流れ○

材料計量→混ぜ合わせる→型に流す  →→ 焼成

焼成中…レシピや材料・道具の説明→講師が用意するパンや米粉のおやつのご試食・お喋りtime♩

→冷めたらラッピング


・ブレンダーを使用します。

・最高温度250℃以上上がるオーブンを推奨します。

・カヌレの焼成には1時間かかります。

焼成の間に、他メニュー(一部)とのWレッスンも可能です。


○Wレッスン可能メニュー○

・米粉蒸しパン

・米粉パンケーキ

・みたらし団子

・豆乳ぷるぷるプリン

・レアチーズケーキ風(カップver)

・豆腐で作る生チョコ風


○受講した生徒さまの声・つくレポ○



○米粉ヴィーガンカヌレ レッスン料 ○

 4,000円

※Wレッスン料 6,000円


○その他○

レッスン時間:10時~13時

定員2名様

対面レッスンのみ

持ち物:筆記用具・エプロン・お飲み物・手拭きタオル





レッスンではプレーンをお伝えしますが、
抹茶・ココアのアレンジレシピも
お伝えします♩


レッスンの最後には、ラッピングもしていきます♩

材料はほぼ100均の材料で出来るんですよ😊英字シールのみ富澤商店さんのを使っています。

リボンの色合いやシールなど、私の好みなのでご参考までに♩

ご自身の“可愛い♡”を大事に、ラッピングを楽しんでくださいね🌼



<ご予約方法>

  👇公式LINEへご登録いただき、【レッスン希望】とお送りください😊

講師はどんな人?こちらへどうぞ😊👇  

こども米粉おやつ教室 mico

現役保育士がする こどもが主役の習い事教室

0コメント

  • 1000 / 1000